しーまブログ 住宅・不動産奄美大島 ブログがホームページに!しーま新機能のお知らせ! さばくる~イベント情報受付中!~

2014年08月17日

MASAKI

今日は、会社の仲間を紹介します。

先週末、神戸から来ました、まさき君です。

学生さんで、夏休みを利用してアルバイトと、 素潜りをするため、奄美にやってきました。

今日は、バイトの休みを利用して、大浜方面に素潜りに行ってきたそうです。

写真が、今日の成果です。 

イシガキダイ、ハージンやエラブチ  全部、銛で突いて獲ってきたそうです。 もちろん一人でicon81




 こんなに獲れるとは、とっても喜んでいます。 どうですか、この万弁の笑みicon41




 一人では、食べきれないということで、みんなにお裾分け!



 
今日は、ハージンのお刺身で、一杯いこうかなぁーface02
  


Posted by デブッチョー at 17:33Comments(1)

2014年07月11日

今日のランチ

今日の弁当は、食べたけど写真撮るの忘れてしまいました。

あまりにもおなかすいていたので、弁当開いた瞬間食べることしか考えられませんでした。

おなかが満たされた後、はっと気付きました、ブログのことを。

たまにあります。

と言う訳で、今日は仕事の写真を掲載します。



 
お家を造ってます。 正確に言うと、お家の設計図を作ってます。

今日は、龍郷の新築中の現場状況を確認に行きました。

完成までは、まだまだ時間のかかりますが、

完成するのが、待ち遠しいです。

ロケーションは、バッチグーで、



  
海の目の前で、こんな風に太平洋が一望出来ます。

しかし、こないだの台風の時は、とても心配で夜も寝れませんでした。

でも、完成したときのここから見る太平洋から顔見せる太陽は、今までの苦労や不安が

吹き飛ぶくらいの輝きを与えてくれるでしょう。




  


Posted by デブッチョー at 20:26Comments(0)

2014年07月10日

今日のランチ



本日の弁当は、Boo Boo Kitchen の豚の角煮の弁当です。

このお店は、奄美市名瀬鳩浜町のバス通り沿いにあって、

この界隈には、ほかに

弁当屋さん3件、ラーメン屋さん2件、定食屋さん2件ほかと、

ものすごく競争にさらされているお店の1件です。 

ま、お客としては、毎日毎日が楽しみです。

今日はどこのお店にしようかなーと毎日悩みが尽きません。


   

このお店の豚の角煮弁当は、肉がとても柔らかく味は甘味があり、

1度食べたら、また食べたくなります。

値段も、500円(味噌スープ付)ですし、ごはんも大盛りで、食いでもあります。

しかし、毎日行けばあるわけではなく、また、数も限定されているようで、

12時を10分でも過ぎれば、売り切れということがよくあります。

ほかの弁当屋さんにもよく行くのですが、豚の角煮が弁当になっているのは、

ここだけじゃないかなー!  

というわけで、1度ご賞味あれ!
  


Posted by デブッチョー at 20:29Comments(0)グルメ

2014年06月29日

今日のランチ




土曜日に食べましたので、本当は昨日のランチになります。

弁当屋さんは「おしゃべりキッチン」です。

奄美図書館の道路向かい、歩道橋の下にお店があります。

から揚げ弁当です。 わかめスープもついてます。

500円になります。

見た目は、量が少ない感じでしたが、

食べてみると程よい量でした。  


Posted by デブッチョー at 14:27Comments(1)

2014年06月27日

今日のランチ



今日から新規格「今日のランチ」シリーズ始めます。

内容は、今日食べた弁当の写真を掲載してこうと思います。

第1回目は、名瀬佐大熊町にお店のある「こぐま弁当」です。

ボリュームがあります。ぐだくさんです。

金額は600円です。

味、ボリューム、値段において、バッチグーです。

1人でやっているので、数に限りがあります。

あらかじめ、電話で注文した方がベター。

詳しくは、ネットで検索してください。




  


Posted by デブッチョー at 20:00Comments(2)

2014年06月25日

与路島に行ってきました。パート2



ここにおうちを建てます。 

これが、自分の仕事です。

完成がとても楽しみです。








知る人ぞ知る無人島 ハミャ島です。

年末のテレビの特番のロケ地でした。

ちょうど、与路島と請島の間にあります。  


Posted by デブッチョー at 20:58Comments(1)

2014年06月23日

与路島に行ってきました。パート2



集落内案内図です。

これさえあれば大丈夫。




至る所に用心棒があります。

つまり、ハブにご用心ということでしょう。

特に夜は・・・  


Posted by デブッチョー at 21:16Comments(0)

2014年06月22日

与路島に行ってきました。



与路島におうちを建てにいってきました。





与路島港におりたったところです。

これから3か月後にはおうちが完成します。

完成するのが、楽しみです。  


Posted by デブッチョー at 19:16Comments(0)

2010年10月14日

焼酎




黒糖焼酎について・・・


う~ん・・・

安い!(スイマセン)


昔はカッコつけて飲んでたけど

いつの間にか飲める男に(笑)



里の曙?

親せきの家にもいつも常備されているし

長期熟成との見分けが分かりやすいとうれしいのだが・・・



変な文面ですがまぁー

里の曙飲んでますってことです。



奄美の黒糖焼酎万歳!!!


土曜日の飲み会参戦しまーす。

よろしくお願いしまーす。  


Posted by デブッチョー at 19:19Comments(0)

2010年01月22日

第1日目

現在 体重93kg 胴回り1m05cm 身長168cm 血圧上が150近く 下が90程度  絵に描いたようなメタボリック理想形。
最近、暑くなったり、寒くなったりして血圧状態がおかしいです。すこし頭が痛い。今日の歩数863歩 忙しくて歩く時間がありません。
心臓は異常なし(今のところ)、血糖値はわかりません。(低いとおもいます)  


Posted by デブッチョー at 18:00Comments(1)健康